今日はまたまた雪の東京地方
積もりはしませんでしたけど、雪と聞くとドキっとしますね
韓国に行く日も雪の予報で、もし飛行機が飛ばなかったら?どうする…
いろんなシチュエーションを考えて覚悟はしてましたけど
無事に行って帰って来れました
1泊4日…
今日も勉強会で久しぶりに会った友達に1泊4日を説明するトトロ
うう~~ん 理解してもらうまで時間が掛かりました(爆)
そりゃね~ あたしも理解するまで時間が掛かりましたよ
暦の上では春の韓国
寒さのピークも過ぎてますけど寒さは覚悟です
覚悟が良かったのか、外以外が暑いからかさほど辛くはなかったです
が、東京の我が家の方が寒くて震えるんだわ うぅ
ハツネコさんもそうだったんだ~あたしだけじゃ無かったと安堵しました
さてさて、今回の1泊4日の韓国旅行
金曜日夜の11時の飛行機で韓国に行って、月曜の朝3時に韓国を出発
羽田に5時に到着の予定のツアーでした
メンバーがU子ちゃん、みやちゃん、ハツネコさん トトロの4人
「何回パンツを替えるの?」「顔は何回洗える?」「部屋に何時間いるんだろ?」
深夜だし機内食は出るのか?
な、なんか 普通の旅行とはまた違う心配の旅行です
行く前から睡魔との戦いもあり
お互いに「ファイティーーーン!!!!!」っと、掛け声からです(爆)
10時位はあったけど11時に飛行機に乗るなんて初めて
ちょっとしたら飲み物がカップに入ってお盆に載せて配ってましたよ
機内食も無いだろうな~と思ったらやっぱり無かった
無かったけどこんなおやつだけ出ました

頂けたのは良いけど、時間はもう11時過ぎ… 食べるのは止めときました(爆)
韓国に着いてホテルに着く予定が4時です もちろん夜中のね(汗)
5000円を追加するとすぐに部屋に入れます
でも、勿体ないのでそこはケチったので寝れましぇん
なので~ 出来るだけ飛行機の中で寝たいけど寝れるかしらん
そんな心配もありましたけど、ちゃんと消灯になるんですね~
もう毛布を深めに掛けて寝る準備も万端 睡眠体制にロックオン
他のみなさんもすやすやと寝てらっしゃる…
ま、中には寝なくてもへっちゃら~ 女3人海外旅行で楽しいわ~~ん
って、若い人はタフで良いですね
韓国に着くまでの2時間ちょい、ずっとお話に花が咲いてました(涙)
本当に楽しそうにでかい声で「キャハハハハハ~~~ッ」「やだーーーーーっ」って…
みんな寝てますが?
いやいや、若さの特権か
2歳位の子もいたけど寝れなかったのか静かに遊んでたらしい…
若い子のお話が楽しかったからか(涙)ほとんど寝れずに韓国に到着~~
このツアーの参加が200人で同じホテルの人が40人だそうです
夜中の便なので両替が心配だったけど、この便の為にかやってるんですね
この旅、のんびりチームさんがトトロハツネコ、機敏チームがU子ちゃんとみやちゃん
その機敏チームのU子ちゃんが、素早く先にみんなの分もやってくるわ~
っと、ボルトの様に走る (ハツネコトトロは、ぼぼーーーっ)
後からのっそり行ってみたら、U子様は(格上げか)もう窓口でやってらっしゃる
その後ろには両替の長い列… いや~~~~ん 頼もしい
バスに乗り込んだ頃には2時過ぎてたのか
まだ何処もやってませんよね 両替所なんて
列が嫌だったのか、両替して来ないで出てきた男子2名…
添乗員さんも困った顔でした
はぁ やっとバスに乗って1泊するホテルを目指します
東大門の方のホテルなので1時間は掛かる あ~やっと寝れるわ(涙)
そんな事を思ったあたしが悪いのか~世の中そんなに甘く無かった
走ってる間 ずっと添乗員さんの注意事項が続きます
ほとんどオプションの告知ですが(汗)
添乗員さん… 声が異常に大きいのにマイクです(いらね~じゃんか)
話す度に頭がクラクラ 意識が飛びそうでした うぅ
意識が飛ぶ前にギリギリでホテルに到着してほっと開放感
ひとまず荷物をホテルに預けて行動開始~~~~行くぞ~
この時間 東大門だって閉まる頃 行くところを決めないと路頭に迷う
何処に行ったら良いのか分からず他の参加者に「何処行くんですか~」
っと聞いてた女子2人… 何処に行ったろうか~
さ~ あたしたちはタクシーに乗って東大門のチムシルバンで一汗流しに行きます
前回の韓国ではすでに裸の付き合いのトトロとU子ちゃん
チムシルバンも経験済みの先輩のあたしたち(1回だけど)
二人を先導していざ入浴
っと思ったら… (朝)5時から入ると4000ウォン なのに今(4時40分)入ると10000ウォン
韓国に着くやいなや究極の選択を強いられました(爆)
5秒悩んで(早っ)5時まで待つことにしました 主婦だわ~~
朝5時の風呂 小原庄助さんになった気分です(本人は知らないけど)
トトロとU子ちゃんのガイドのお陰で誰一人下駄箱で着替えようとした人は居ませんでしたよ
更衣室の端っこで座り込んでカップ麺を食べてる子を尻目に(本当に尻目だし~)
服を脱ぐ どこで食べてるんだ…お~~い
この時間 お風呂に入ってから仕事に行く人も居るのか終わってから来たのか
本当に沢山の人が来てるんですね~
あたしたちも、でっかい湯船にほっこり4人で浸かって良い気分
ロビー(?)に行ったらまだ寝てる人が大勢で寝る隙間も無く
食堂で水分を取って前回食べ損ねたゆで卵に初挑戦ですよ

こちら、ざくろのジュースとゆで卵
これ、普通のゆで卵です
燻製の卵はもっとくろっぽいです
普通のゆで卵とは言え、燻製の様な感じでした
身がしっかりしてて、日本のゆで卵とはちょっと違うんですね~
でも美味しかったです
みんなが寝てる間を縫うように静かに歩いてまた更衣室に行きました
これからが本番 化粧もしなきゃいけません
パンツも新しいのを履いて… っと、あれ?あたしのパンツ~~~
確かにロッカーに入れて置いたのに無い~あたしのパンツ(涙)
上はブラのまま(下はハーフパンツ履いてますが)「パンツ~パンツ~~」っと探すトトロ
もうこうなったら仕方ない 一度履いたパンツを履くかそれともノーパンか
覚悟を決めようとしたその時!!!!! はたと気がついた!
あ! あたし履いてたんだわ (おいお~~~い)
よね~ お風呂に入って出た時にチムシルバンのユニフォームを着てパンツも履いたんだったわ
もうトトロのバカバカ
そうそ、トイレに行ったらこんな張り紙が

「つばを床に吐かないで下さい」と言いたかったのか…
吐くの韓国語は「내뱉」ですが… 韓国語も間違ってる?
てか、そんな人が居るんですか~~~?

そして、こちらは「便器が支えま^^」便器が詰まります… ですね
頑張って書いてくれたのに~惜しい
今回は時間の節約でタクシーをチャーター
8時に迎えに来るのでその前に急いで腹ごしらえ
前の日の夕方から何も食べて無いのでもう腹がグーグー
チムシルバンの近くに、朝早くからやってる食堂があった~助かった
軽くラーメンとキムパブとナクチボックム(タコの炒め物)で朝食です
本当はなナクチボックムにもご飯が付いてるけどキムバブが食べたかったあたしたち
ご飯を抜いて貰ったのでナクチボックムが多めです
(写真をクリックして大きくして見てね)

東大門が近いからかメニューに日本語の訳もあります(使い込んでる~)

1個づつ頼んで4人で食べましたけど丁度良い加減でしたよ(ま、朝だから)



お腹も満たされて、いよいよ行動です
dootaの前で待ってて貰ったタクシーに乗り込んで最初に向かったのは薬泉寺
住所を言わなくても場所を知ってました
初めてじゃないそうですよ
思ったより早く東大門から40分で到着です
その間 全員爆睡… 爆

垂れ幕に「新年の望み ちょうちん供養 祈願」とあります
そう言えば旧正月は数日前だったんですよね


やっぱり山の上 寒そうでしょ?


言葉も無く… ヨンハ…

天井には奉納されたちょうちんがいっぱいありますが
ふっと見るとヨンハの名前が多いんですね
あたしたちも事務所に行って奉納させて貰いました

裏にはメッセージと奉納した人の名前が書けます
薬泉寺は久しぶりに行きました
坂を登って大仏様が見えてくると、またあの法要を思い出します
1年でなくなるはずだったヨンハの場所もまだあって有難いです
もう少したったら、暖かくなって登山者も来て紅葉も見れて
1年がまたたくまに過ぎるんでしょうね
朝早く行ってしまいお姉さんも忙しそうだったので早々に後にしました
まだ韓国の1日も始まったばかり
次に続きます
(って、何回まで掛かるのか…汗)

今回はオレの出番が早かったろ~ by ヨンハ
トトロ
積もりはしませんでしたけど、雪と聞くとドキっとしますね
韓国に行く日も雪の予報で、もし飛行機が飛ばなかったら?どうする…
いろんなシチュエーションを考えて覚悟はしてましたけど
無事に行って帰って来れました
1泊4日…
今日も勉強会で久しぶりに会った友達に1泊4日を説明するトトロ
うう~~ん 理解してもらうまで時間が掛かりました(爆)
そりゃね~ あたしも理解するまで時間が掛かりましたよ
暦の上では春の韓国
寒さのピークも過ぎてますけど寒さは覚悟です
覚悟が良かったのか、外以外が暑いからかさほど辛くはなかったです
が、東京の我が家の方が寒くて震えるんだわ うぅ
ハツネコさんもそうだったんだ~あたしだけじゃ無かったと安堵しました
さてさて、今回の1泊4日の韓国旅行
金曜日夜の11時の飛行機で韓国に行って、月曜の朝3時に韓国を出発
羽田に5時に到着の予定のツアーでした
メンバーがU子ちゃん、みやちゃん、ハツネコさん トトロの4人
「何回パンツを替えるの?」「顔は何回洗える?」「部屋に何時間いるんだろ?」
深夜だし機内食は出るのか?
な、なんか 普通の旅行とはまた違う心配の旅行です
行く前から睡魔との戦いもあり
お互いに「ファイティーーーン!!!!!」っと、掛け声からです(爆)
10時位はあったけど11時に飛行機に乗るなんて初めて
ちょっとしたら飲み物がカップに入ってお盆に載せて配ってましたよ
機内食も無いだろうな~と思ったらやっぱり無かった
無かったけどこんなおやつだけ出ました

頂けたのは良いけど、時間はもう11時過ぎ… 食べるのは止めときました(爆)
韓国に着いてホテルに着く予定が4時です もちろん夜中のね(汗)
5000円を追加するとすぐに部屋に入れます
でも、勿体ないのでそこはケチったので寝れましぇん
なので~ 出来るだけ飛行機の中で寝たいけど寝れるかしらん
そんな心配もありましたけど、ちゃんと消灯になるんですね~
もう毛布を深めに掛けて寝る準備も万端 睡眠体制にロックオン
他のみなさんもすやすやと寝てらっしゃる…
ま、中には寝なくてもへっちゃら~ 女3人海外旅行で楽しいわ~~ん
って、若い人はタフで良いですね
韓国に着くまでの2時間ちょい、ずっとお話に花が咲いてました(涙)
本当に楽しそうにでかい声で「キャハハハハハ~~~ッ」「やだーーーーーっ」って…
みんな寝てますが?
いやいや、若さの特権か
2歳位の子もいたけど寝れなかったのか静かに遊んでたらしい…
若い子のお話が楽しかったからか(涙)ほとんど寝れずに韓国に到着~~
このツアーの参加が200人で同じホテルの人が40人だそうです
夜中の便なので両替が心配だったけど、この便の為にかやってるんですね
この旅、のんびりチームさんがトトロハツネコ、機敏チームがU子ちゃんとみやちゃん
その機敏チームのU子ちゃんが、素早く先にみんなの分もやってくるわ~
っと、ボルトの様に走る (ハツネコトトロは、ぼぼーーーっ)
後からのっそり行ってみたら、U子様は(格上げか)もう窓口でやってらっしゃる
その後ろには両替の長い列… いや~~~~ん 頼もしい
バスに乗り込んだ頃には2時過ぎてたのか
まだ何処もやってませんよね 両替所なんて
列が嫌だったのか、両替して来ないで出てきた男子2名…
添乗員さんも困った顔でした
はぁ やっとバスに乗って1泊するホテルを目指します
東大門の方のホテルなので1時間は掛かる あ~やっと寝れるわ(涙)
そんな事を思ったあたしが悪いのか~世の中そんなに甘く無かった
走ってる間 ずっと添乗員さんの注意事項が続きます
ほとんどオプションの告知ですが(汗)
添乗員さん… 声が異常に大きいのにマイクです(いらね~じゃんか)
話す度に頭がクラクラ 意識が飛びそうでした うぅ
意識が飛ぶ前にギリギリでホテルに到着してほっと開放感
ひとまず荷物をホテルに預けて行動開始~~~~行くぞ~
この時間 東大門だって閉まる頃 行くところを決めないと路頭に迷う
何処に行ったら良いのか分からず他の参加者に「何処行くんですか~」
っと聞いてた女子2人… 何処に行ったろうか~
さ~ あたしたちはタクシーに乗って東大門のチムシルバンで一汗流しに行きます
前回の韓国ではすでに裸の付き合いのトトロとU子ちゃん
チムシルバンも経験済みの先輩のあたしたち(1回だけど)
二人を先導していざ入浴
っと思ったら… (朝)5時から入ると4000ウォン なのに今(4時40分)入ると10000ウォン
韓国に着くやいなや究極の選択を強いられました(爆)
5秒悩んで(早っ)5時まで待つことにしました 主婦だわ~~
朝5時の風呂 小原庄助さんになった気分です(本人は知らないけど)
トトロとU子ちゃんのガイドのお陰で誰一人下駄箱で着替えようとした人は居ませんでしたよ
更衣室の端っこで座り込んでカップ麺を食べてる子を尻目に(本当に尻目だし~)
服を脱ぐ どこで食べてるんだ…お~~い
この時間 お風呂に入ってから仕事に行く人も居るのか終わってから来たのか
本当に沢山の人が来てるんですね~
あたしたちも、でっかい湯船にほっこり4人で浸かって良い気分
ロビー(?)に行ったらまだ寝てる人が大勢で寝る隙間も無く
食堂で水分を取って前回食べ損ねたゆで卵に初挑戦ですよ

こちら、ざくろのジュースとゆで卵
これ、普通のゆで卵です
燻製の卵はもっとくろっぽいです
普通のゆで卵とは言え、燻製の様な感じでした
身がしっかりしてて、日本のゆで卵とはちょっと違うんですね~
でも美味しかったです
みんなが寝てる間を縫うように静かに歩いてまた更衣室に行きました
これからが本番 化粧もしなきゃいけません
パンツも新しいのを履いて… っと、あれ?あたしのパンツ~~~
確かにロッカーに入れて置いたのに無い~あたしのパンツ(涙)
上はブラのまま(下はハーフパンツ履いてますが)「パンツ~パンツ~~」っと探すトトロ
もうこうなったら仕方ない 一度履いたパンツを履くかそれともノーパンか
覚悟を決めようとしたその時!!!!! はたと気がついた!
あ! あたし履いてたんだわ (おいお~~~い)
よね~ お風呂に入って出た時にチムシルバンのユニフォームを着てパンツも履いたんだったわ
もうトトロのバカバカ
そうそ、トイレに行ったらこんな張り紙が

「つばを床に吐かないで下さい」と言いたかったのか…
吐くの韓国語は「내뱉」ですが… 韓国語も間違ってる?
てか、そんな人が居るんですか~~~?

そして、こちらは「便器が支えま^^」便器が詰まります… ですね
頑張って書いてくれたのに~惜しい
今回は時間の節約でタクシーをチャーター
8時に迎えに来るのでその前に急いで腹ごしらえ
前の日の夕方から何も食べて無いのでもう腹がグーグー
チムシルバンの近くに、朝早くからやってる食堂があった~助かった
軽くラーメンとキムパブとナクチボックム(タコの炒め物)で朝食です
本当はなナクチボックムにもご飯が付いてるけどキムバブが食べたかったあたしたち
ご飯を抜いて貰ったのでナクチボックムが多めです
(写真をクリックして大きくして見てね)

東大門が近いからかメニューに日本語の訳もあります(使い込んでる~)

1個づつ頼んで4人で食べましたけど丁度良い加減でしたよ(ま、朝だから)



お腹も満たされて、いよいよ行動です
dootaの前で待ってて貰ったタクシーに乗り込んで最初に向かったのは薬泉寺
住所を言わなくても場所を知ってました
初めてじゃないそうですよ
思ったより早く東大門から40分で到着です
その間 全員爆睡… 爆

垂れ幕に「新年の望み ちょうちん供養 祈願」とあります
そう言えば旧正月は数日前だったんですよね


やっぱり山の上 寒そうでしょ?


言葉も無く… ヨンハ…

天井には奉納されたちょうちんがいっぱいありますが
ふっと見るとヨンハの名前が多いんですね
あたしたちも事務所に行って奉納させて貰いました

裏にはメッセージと奉納した人の名前が書けます
薬泉寺は久しぶりに行きました
坂を登って大仏様が見えてくると、またあの法要を思い出します
1年でなくなるはずだったヨンハの場所もまだあって有難いです
もう少したったら、暖かくなって登山者も来て紅葉も見れて
1年がまたたくまに過ぎるんでしょうね
朝早く行ってしまいお姉さんも忙しそうだったので早々に後にしました
まだ韓国の1日も始まったばかり
次に続きます
(って、何回まで掛かるのか…汗)

今回はオレの出番が早かったろ~ by ヨンハ
トトロ
Comment 19
夏
おかえりなさい 御無事で何より
いろんな情報がありすぎて、涙が出るこんな夜・・
なのに、ありがたいです。
写真付きの、面白旅報告。
救われましたよ。
ありがとう。
ジュースも美味しそうで、お風呂も気持ちよさそうで、タクシーも順調で、朝からやってる食堂の料理も涎(よだれ)が出そうに美味しそうですね。
ポスターで笑って、お寺の雪景色で、手を合わせ、喜怒哀楽満載。
今夜は、お寺の写真がより深く心に映りました。
そして、メセージ!
お札に何を書いたかは、分かりませんが、このタイミング!!
代表者4人の心が通じたと確信しちゃっています。
何度もお寺に通ってくれた皆さんに、感謝して、また泣ける夜です。
この旅日記の続きで笑わせてもらいますね。ってプレッシャーか・・笑いながら怒る竹中直人のように、首を八の字に振ってしまい、くせになりそうな竹中症候群発病か。
首筋の血行は、けっこう良くなりそうですね。
たまに肩を上げたり、回したりすると一層効果が出そうですね。ってタケシ症候群もか。
なぜか・・やるせなす・・・ですね。
天は見ているって感じ・・・
2013/02/20(Wed) 01:06
ともっぴ
さすがっ!!
おかえりなさ~い!!
そして、楽しみにしていた旅レポ、早速ありがとうございます^^
空港に着いた時のU子さんの姿が…目に浮かびます。
って言うか、11時発の韓国ツアーがあるのにびっくり(゜ロ゜)
関西発にもあったら…仕事終わってから行って、帰ってきた日は午後から仕事を頑張れば、2日+半休でも行けるのに(笑)
チムジルバンの飲み物って、シッケだけかと思ってたら、ザクロジュースもあるんですね!美味しそう~。
あ~、こんな記事を見たら、やっぱり韓国に行って、ヨンハに会いたいな~☆
2013/02/20(Wed) 11:47
トトロ
はっきりしたので言っちゃいますよ
夏さん こんな日がくるのをどんなに待ったか…
1年経ち2年が過ぎ もう来ないのかと思ってたら
家族の皆さんも諦めずに頑張ってたんですね
もとより良いイメージの無いマネでしたけど
あ~~~~ やっぱりねと思いましたね あの時
信じてた人に裏切られるショックを何度知ったのか…ヨンハ
一生懸命に働いたお金を横から持ってくやつ
ヨンハの絶対の信頼をどう思ってたのか
謝罪だけじゃ済みませんよね ボコボコにしてやりたい気持ちでいっぱいです
あたしも、昨日は記事を集めながら泣けて仕方なかったです
今まではヨンハが行ったお店、ヨンハが食べた物、ヨンハが…
っと、ヨンハで始まってヨンハで終わった韓国だった気がします
今だって韓国に行くのはヨンハが居るからなんですが
いろんな所に挑戦したくなってます
チムシルバンに行けば「ヨンハもこうやって来たんだろうか」
こんな食堂に入った事もあったろうか
いろんな思いが起こるんですが、なぜか笑いも起こる
なんででしょうかね?
しかし、お寺に行ってメモパのコースが果てしなく遠いですね
ヨンハ~遠いよ~~ と泣き言も言いたくなります(爆)
今回は時間の節約の為にタクシーをチャーターして回りました
地下鉄も良いけど時間には変えられない
またメモパに夜の8時にはなりたくない~
行きたい所がいっぱいあります
ヨンハファンもどんだけの人が使ってるのか…
運転手の方もここに行くのは初めてじゃないそうです
お寺の入り口の坂を登り始めて大仏様が見えてくると
ヨンハが迎えてくれてる様な錯覚にもなります
ヨンハの写真の上に見えるでしょうか?
朴容夏の文字を見るたびに切ないです
この旅のレポも何回で終了出来るのか分かりませんが
旅の最中 2人ほど目をつけた… いや、ヨンハの面影を見て感慨にふけった瞬間もありました
その時のあたしたちの目はきっと怪しかったと思います
面白い話しもあったような~無かったヨナ~~
そのプレッシャー どし~~んとのしかかってますよん
楽しくて泣けるのもヨンハファンの特質でしょうかね
2013/02/20(Wed) 20:08
トトロ
待っててくれてありがとう
ともちゃん ただいま~
長くてくどい旅レポですが、楽しみにしてくれてましたか?
うぅ ありがとう~
食を追求するトトロハツネコ(爆)
一番最初に決まるのが食い物なんですわ
韓国って、どうしてこんなに何でも美味しいんでしょ?
でも、やっぱり人数が居ないと難しい食べ物もあり
今回は4人だったので、よかったですね~
でも、夕飯が美味くなくなるって事でスイーツは禁止令が出ました(爆)
ま、お陰で本当にご飯が美味しかったです
韓国に行く時だけフードファイターが羨ましい…
韓国に着くのが夜中って事で両替が心配でした
みんな、家の中を探し回ってかき集めたウォンが結構な金額になったんですが
(いや~ けっこうあるもんだ)
調べたら空港でも出来そうなんで、出来たらしようね~
そんなあたしとハツネコさん…
のんびりと荷物を待ってるあたしたちの側で駆け出すU子ちゃん
みやちゃんも、地図など丹念に調べてるし二人のコーディネーターに守られ本当に楽させて貰いましたよ
チムシルバンも今回はU子ちゃんが見つけてくれた所でしたけど
日本語がわかる受付の人だったし、あちこちに日本語の説明もありわかりやすかったです
名前が… なんでしたっけ?(おいおい)
そうそ、もちろんシッケもありました
二人はシッケを飲んでましたが、あたしはそんなに好きじゃないので(汗)
ザクロのジュースが3000ウォンでした
ゆで卵は500ウォンだったか?確かじゃなくてすいません~
ラーメンやトッポキ、おでんも食べられますよ
ともちゃんも行った事がありますか?
スーツケースも預かってくれるようなので、ここに泊まっても良いですよね
楽しそうだわ
夜11時の飛行機はたぶんツアー用のチャーター機なので
普通のフライトでは買えないかも知れませんね
時期によってかも~
あたしたちが49日で行った時には夜の10時か9時の飛行機があったので時期であるのかも
日本に着くのが朝の5時
急げば会社にも行けそうだし、午後からならいけますよね
だからか、このツアーやっぱり若い人が多かったです
40代以上は数人だったような~~汗
時間は有効に使えるけどやっぱり体力勝負のツアーです
でも、ほら~あたしたちみんな25歳だし~へっちゃらよ
韓国はやっぱり良いですね
年金生活になって、貧乏になっても(涙)韓国に行くのはライフワークにしたいです
何度行っても心残りがあるんですよ
あ~~ あれも食べとけばよかった(涙)
って、食い気ばっかりかよ
2013/02/20(Wed) 20:38
エクボ
皆さん おかえりなさい
昨日は、元マネが、銀行からお金を引き出そうとしていた事を知りビックリしました。
事務所の品々の持ち出しは、オンマの本で知っていましたが、その他にも色々あったんですね。
とても悔しい気持ちで一杯になりました。
私が、SFJ通販で買った写真集GIFTは、ご家族が取り返したものだったかもしれませんね。
そのおかげで手にする事ができて、何ともいえない気持ちです。
薬泉寺は、次回韓国に行った時には、何としてでも行きたいです。
大仏様が、訪れる人を優しく向かえてくれる感じがします。あと色とりどりの提灯が雪に映えて、とてもきれいですね。
これから続く旅レポ&食レポが、楽しみです。遅くなりましたが、トトロさん お誕生日おめでとうございます!
2013/02/20(Wed) 22:07
トトロ
抹消してほしい~
エクボさん 人間って大きなお金を目の前にすると性格が変わるのか
それとも、この人は元々性悪だったのか
ファンからはそうじゃなくても、少なくともヨンハや家族の皆さんからは信頼が厚かったんですよね
スタッフのことを本当に嬉しそうに自慢げにファンに紹介してたヨンハなのに…
恩をあだで返す まさにこの事でしょうね
オフレコでしか言えない単語がいっぱいありますが~
盗みだけじゃなく、預金にまで手をつけようとしてたのかと知ってビックリですよね~
詐欺 泥棒 何でもやるんですね
悪い印象しか無かったけど、ここまでとは予想を超えてましたよ
ってか、ヨンハは金に困ってたと言ってたヨンハの友達がいましたっけね… ふんふん
もし、ヨンハが悪事を知ってたのだとしたら…
どんなに心を痛めたのかと思うとやりきれませんよ
他に仲間もいそうですね 全部表に出して欲しいです
薬泉寺は、ソウルからちょっと離れてて時間も掛かりますけど
とっても静かでヨンハと向き合える場所ですね
お堂の中は寒いけど、寒さも時間も忘れて何も語らずとも居たりします
もうすぐ3年になるのに、こうしてヨンハの写真も置いて頂いて有難いですね
でも、この日ヨンハの写真からちょっと左を見たら、本当に若い男の子の写真もあったりして胸が痛くなりました
お釈迦様の誕生日の日
チソン君と一緒に嬉しそうに歩いてたのは大仏様の横あたりでしょうか
ここには、そんなヨンハの思い出もありますね
冬には冬の夏には夏の秋もまた素敵な場所です
何時かエクボさんが行けた時には、きっと喜びますよ~ヨンハ
ここでヨンハに会えるといいね!
ハラハラドキンチョの4人の韓国珍道中
何があったかあたしもこれから回顧してみます
食べたものは、しっかり覚えてるんですけど~爆
誕生日のお祝いもありがとうございます
歳は取りたくないですね~と思ったらあたし25歳でした(爆)
2013/02/21(Thu) 18:52
チャッピー
履いてて良かった~
気持ちがアップダウンする中
面白い旅レポをありがとう(泣き笑い)
初めてのチムシルバンの時は、下駄箱のロッカールームでの
「お着替え未遂」
そして今回は「パンツ行方不明」
いつも何かが起こるトトロさんの韓国旅 (爆)
もしもパンツ履いてなかったら、かなりスカスカ感があったと
思われますが・・・履いてて良かったですね~
薬泉寺のちょうちん供養、私も一昨年させていただきました。
こうして今もヨンハの写真とお供えするスペースを与えて
くださってて有り難いですね。
2013/02/21(Thu) 21:07
ハツネコ
記憶が
1泊4日… てんこ盛りでしたね。
で、帰ってきた翌日に予想を超えるニュースが入ってきて
全てぶっ飛びましたが、冷静になって旅を思い出してみます。
トイレにこんな面白い言葉があったとは…!
入らなかったから知らなかったです。
初めてのチムシルバン… 大きな部屋で皆さんごろごろ寝てましたね。
わ~ぉドラマみたい~と踏まないようにシッケを買いに行くのも楽しかったです。
もうカップルがお手々繋いでたり、向かいあって寝てたり…むほほ
ドキドキハラハラワクワクで楽しかったですよ。
特にトトロさんのパンツのくだり。
かなり長い間、探してましたからねぇ…(笑)
そうゆう時は絶対にカバンに入ってるって~とか、
もう一度ロッカー探してみなよ~とか、
途中で落としたのかな~と何度もうろうろと探しに行くトトロさん。
ほんっと勘弁して下さいよ~ ごめん履いてた~って何なんだぃ。爆
タクシーチャーターで楽させて貰いました。
なのに土日あわせて4万歩も歩いてたりして、どんだけだ。
写真を見て朝のお寺の空気を思い出します…
寒いけど気持ちのいいお天気でしたね。
2013/02/21(Thu) 22:50
U子
あの出来事は…
夢だったのか?
いえいえ内容の濃〜い1泊4日でした
前回のチムシルバンでは下駄箱で脱ぐと騒ぐし
今回はずっとパンツ探してるし…
そうそう バックの中見た?とか
ロッカーの中全部出してみたら?とか結構長い時間探してたよね〜
でも ふとトトロさんを見たら 短パンはいてるし?
その中は?
「はいてんじゃん」ほぼ同時に言ったよね
しかし 4人共気づかないなんて
メガネメガネと探してる 横山やすしかい
2013/02/21(Thu) 23:10
トトロ
アホ丸出しですね(汗)
チャッピーさん 先週はイベントのチケットで緊張してドキドキ
こんなドキドキも久々でしたけど、先の楽しみがあると思うと良いですね
そんな時にこのニュース
もう なんだかね… 嬉しいのか何なのか表現しがたい物があります
何もなければ、ひょっとして… そんな後悔も
あたしたち、墓参りは欠かせない旅になりますけど
韓国に行けば美味しい食べ物も待ってる、かっこ良い兄ちゃんもまってる(おいおい)
ま、かっこいい兄ちゃんは意外と出会わないんですが(爆)
韓国と日本 似てるようでまるきり違うので
行くと勝手が分からず事件がおきますね~
てか、あたしのボケのせいだったり?
まさか、あたしがパンツを履いてるかどうか分らなくなるなんて思いもしませんでしたよ(涙)
次回 韓国に行った時には日本に帰る事を忘れないでしょうか?
あ~ 履いててよかった! って、何かのCMのようですけど
この後 夜までノーパンで過ごすことにならなくて良かったです
ノーパンで○が引っかかったら… いてててっ
てか、あたしのデカパンがどっかに落ちてたら世間の方にご迷惑ですもんね
1年で無くなるはずだったヨンハの写真
今もこうして置いて頂けてるのはそれだけヨンハのファンが多いって事でしょうね
ヨンハがお世話になってるお寺
家族じゃ無いけど(夫婦でも無いけどね~爆)お礼の気持ちにお菓子も持参しました
天井を見たら沢山のパク・ヨンハの文字…
どの位で1巡するのか分かりませんが、あの中にチャッピーさんのもあったかも知れませんね~
本来は置けない所に置かせて頂いてるのはファンの為でしょう
限りあるスペース あんまり大きな物を置いて来るのは避けたほうが良いな~と思いました
置き場所に苦労してる感じが受けました
いろいろ気をつけて、これからも少しでも長く置かせて貰えると嬉しいですね
2013/02/21(Thu) 23:35
トトロ
ありがとう
ハツネコさん U子ちゃん 突っ込みありがとうございます
パンツ事件 韓国に着いてまだわずか1時間とか2時間の事でしたっけ
早っ 先が思いやられるわ
(て、あたしが言うか)
明日は姉ちゃんの所にお土産を届ける予定です
これから茶碗も洗わなきゃいけませんので~
お返事はまた明日書きます
ちょっとお待ちを~
2013/02/21(Thu) 23:41
あづき
あら 私なんて…
あら 私なんて
間違えて男性用のサウナに入って
くつろいでいた事ありますのよ~ ( 日本でだけど… )
誰もいなかったので、まさか男性用だったとは
気づきませんでした。
その後入って来た男性の様子で気づきましたよ~ん。
広いSpaだったので共用ゾーンとか女性用とか
ゴチャゴチャしてるとこだったんです。( ← 言い訳 )
あっ お互い 真っ裸ではありませんから!
ムームーみたいな館内着上下を着てました。
みなさんも気をつけてね!って
ふつう間違えないよね。 あはは…。
韓国のサウナに行った時は、
ゆで玉子の横でセクシーランジェリーを
売っているのに驚きました。
セクシーじゃないデッカイのも置いてましたけど…。
2013/02/22(Fri) 16:55
トトロ
すぐ行きたくなる韓国…
ハツネコさん お二人のコーディネーターさんのおかげもあって、丸二日内容の濃いものになりました
あとの二日… 二日と言ってもね(汗)何ですけど
そんなに時間に押された感覚は無いですけど時間通りに運んでましたね
高校の修学旅行の添乗員も出来そうな二人です
大まかに二日の旅ですけど、300枚近くの写真がありましたよ
ま、何です 街で見かけたちょい似のあなた…
って写真も多かったですけど(隠し撮りか)
チムシルバンのトイレに入ってびっくりですよ
この張り紙もですけど、ドアがガラスなんですわ
ガラスと言っても、パンツを下ろしたりティッシュで拭いてる所がリアルにわかる訳じゃないですが
濃いすりガラスなんで、誰かが居て動いてるのはわかると思います
いや~~ 変な事は出来ませんって
誰かと二人で入ってたら変な目で見られそう~
ま、そんな事はありませんけどね
当然のごとく、静かに寝てらっしゃる方も居れば、いびきをかいてるおやじも居ましたね
近くで寝てる人は大丈夫なんだろうか
あたしたもう少し若くて恋人が居たら、こんな所でいちゃいちゃしてみたいです
でも、韓国語の学校の先生はもう数十年チムシルバンにはいって無いそう
結構 近くの銭湯ってのが多いんでしょうかね
しかし、前の時もそうだったけど夜で薄暗い中
カップルが今にもポッポするんじゃないかと(汗)心配しました
やっぱ、おばちゃんには心臓に悪いわ~
あたしが必死にパンツを探してる間…
みんな黙々と着替えてましたっけね(ちょっと回想してみました)
なんか~みんなそんなに心配して無かったでしょ~?(お~い)
ブラが無いと見た目どこが胸の境なのか分からないけど
パンツなら誤魔化せますもんね
お風呂から出て着替えがユニフォームってのがいけないのね
ユニフォームから私服に着替える時にパンツも新しいのに履き替え~と思っちゃうんだわ
しかも、荷物が多くてロッカーが大変なことになってたしね
って、何を言っても言い訳にしかならぬ… うぅ
あちこち行くならタクシーのチャーターが良いですね
タクシーじゃなかったら、またメモパに夜の8時になるとこでした(爆)
運転手さんにも、助けて貰って良い思い出も出来ましたしね
韓国から帰って来て、みんなに「寒かったでしょ~~」と聞かれるんですが…
東京のほうが寒く感じ無いですかね?
2013/02/22(Fri) 23:00
トトロ
あたしゃ横山やすしかぃ
U子ちゃん その節はお世話になりました
夜中の頭がボーっとしてる中
颯爽と駆け出すU子ちゃんのお陰でウォンも心配なくタクシーの中で寝れましたよ
帰ってからどの位になるのかと数えてみたんですが…
今週よね?(爆)まだ4日とか?
もうこうなったら毎月行かないとダメみたいですよ
満腹中枢が壊れてますね
あ~~ 金持ちの家に生まれるか金持ちの男を捕まえるんだったか~~
いや~ ホント あたしのデカパンの行方を案じて真っ青でしたよ
何だかチムシルバンで事件を起こす体質なのか
裸があたしをそうさせるのか
意外な騒動も韓国に行った思い出の為です
(違うけどっ)
かばんの中に沈んだ携帯を無い無いと騒いだり
何かやる女です… 別の意味でね
てか、これコントに出来そうよね~誰か作って欲しいわ(爆)
2013/02/22(Fri) 23:19
トトロ
あづきさんもやりますな(むふ)
あづきさん 日本のサウナで男性用!
サウナと言えば椅子があって、蒸気がわさわさ
暑さと汗の戦い
腰… てか、そこに?タオルを1枚乗っけて頑張る男の姿が見えます
(どっかで聞いたセリフだわ)
その中に、上品な奥様のあづきさんがタオル1枚で~~
一体 どこを重点的に隠したのかしら~
っと、思ったら裸じゃなかったんですか(なんだ~)
それにしても、男性用だと思って隠しもせず入ってみたら
ムームーの女子がゆったりとくつろいでる…
え~? おら間違ったのか~~
っと、びっくりしたのは向こうだったかも知れませんね(爆)
あたしも、男のトイレと女のトイレを間違って入った事はありますが…
決して確信犯ではありませんよ~ 分からないって人を大胆にさせるのね
特におばさんは誰も庇ってくれないから気を付けなきゃね(爆)
そうそ、チムシルバンのちょっとしたコーナーがキオスクの様になってましたね
扇子とか石鹸とかごちゃごちゃありましたけど
ランジェリーもありましたか?
しかも、セクシーなんですね やっぱり色は黒とか紫とかかしら
アカスリのおばさんたちが着てるのもそうかしら~(汗)
2013/02/22(Fri) 23:36
あづき
着衣でした
サウナというかSpaの岩盤浴みたいなコーナーでした。
ですので私の後に入って来たおじさんも館内着上下着てましたよ。
トトロさん 私、見てませんよ~。
だけどそのおじさん 特に私に注意しないので
そのままなにげに10分くらいご一緒してしまいました。。。
その次に入って来た男性が「えっ」という顔を
したので、初めて共用ゾーンではないと気づき
飛び出しました。
あ~ 恥ずかしい。
2013/02/23(Sat) 00:05
トトロ
それなら良かった~
あづきさん あ~岩盤浴だったんですか
って、岩盤浴も未体験のトトロですが(汗)
岩盤浴は館内用のユニフォームがあるんですね
その10分ご一緒したおじさんも、もしかしたら確信が無くて言えなかったのかも知れませんよね
それとも、あづきさんが恥かしいだろうと思って好意で言わなかったとか~
思いやりもあったんでしょうね
そう言えば、韓国に行った時に手に持ってるマフラーを引きずりながら楽しそうに話し込んで歩いてる韓国女子が2人居まして
ん~ どうしようか? 変に思われても…
っと思いながら、引きずってるマフラーが土で真っ白になってるのを見たら我慢できず駆け寄ってました
後ろからちょんちょんと腕を叩いたら思いのほかびっくりされて、こっちもビックリですわ
変な犯罪のおばさんと思われたかも~~~
言うのも勇気ですね
ま、お互い男子トイレで、ゆったり済ませるのだけは気を付けましょ
てか、それを恥ずかしいと思わなくなったら要注意ですよね(爆)
2013/02/23(Sat) 20:59
みやこ
お世話になりました
ダンナがPC使ってるので、スマホから~
うまくできるかしら
トトロさんのパンツないない事件
どっかにあるだろな~と思いながら着替えてました
ミアネ汗
初めてのチムシルバン、先輩ふたりのお陰さまで何事もなく行けました
場所取りもしといてくれてありがとでした(Uちゃん~)
しっかし、私の横でカップ麺すするお姉さん、なんであそこで食べてたのか
着替えにくかったわ~
2013/02/23(Sat) 23:09
トトロ
楽しかったわ~本当に~
みやちゃん こちらこそ本当にお世話になりました
みやちゃんとU子ちゃんのリサーチにお任せして
自分が担当した食い物の場所しかプリントアウトして無かった気がします あたし~
いやいや、もうちょっとはしてました(ちょっとか~い)
どう転んでもパンティーとは言えないあたしのデカパンツ
洗ってある物だとしても、まだ嫁に出すのは抵抗があり…うぅ
どうせならお金に… おいおいおいおい
狭いロッカーの中でひしめいてる荷物を全部出しても無い~
バックの中まで見ちゃったよ
その間 みんなは普通に着替えてましたよね(汗)
しかし、チムシルバンに行くとパンツ事件が起きるのはなぜかしら
2度あることは3度ある… また何かやらかしそうで怖いわ
ロッカーの狭間の狭い場所で体育座りで食べてましたね~
なんでこんなとこで~と思いつつ、美味そうだったわカップ麺
そう言えば、書店では立ち読みならぬ座って読みも普通の韓国
このくらいは普通なんでしょうね~
でも、その座って食べてる口のすぐ先が、みやちゃんのオチリ(汗)
いくら、みやちゃんのオチリが可愛いとは言っても~
それをおかずにラーメンは食べれませんでしょ?
こっちが気にするほど、韓国女子は気にしてないんですね
てか、食べながら、みやちゃんのいろんな所を見てたわよね~きっと(爆)
2013/02/24(Sun) 13:03